HOME >>  TOP >>  ◆16.藍(あい) 
|| admin ||
◆34.黍(きび) (2)
◆33.粟(あわ) (5)
◆32.綿(めん) (7)
◆31.麦(むぎ) (3)
◆30.柑(かん) (2)
◆29.葉(よう) (2)
◆28.米(まい) (2)
◆27.炭(たん) (1)
◆26.時(とき) (1)
◆25.静(しず) (1)
◆24.練(れん) (2)
◆23.豆(まめ) (1)
◆22.蜜(みつ) (2)
◆21.餡(あん) (2)
◆20.旻(みん) (1)
◆19.蒼(そう) (1)
◆17.宏(ひろ) (2)
◆16.藍(あい) (3) >>
◆16.陸(りく) (2)
◆15.輝(てる) (2)
◆14.夢(むう) (10)
◆13.凪(なぎ) (3)
◆12.流(りゅう) (1)
◆11.海(かい) (8)
◆10.望(ぼう) (5)
◆09.滉(こう) (10)
◆08.玲(れい) (3)
◆07.風(ふう) (9)
◆06.鈴(りん) (3)
◆05.天(てん) (7)
◇04.星(せい) (3)
◇03.明(めい) (9)
◇02.空(くう) (3)
◇01.光(ぴか) (3)

◆16.藍(あい)
種類:キャンベルハムスター
毛色:ブルー♀
出身:Celica様ブリーディング個体
誕生日:2004年6月(推定)
来訪日:2004年7月11日
☆:2005年1月2日
死因:病死
性格:お嬢様です(多分)
コメント:うーん。いただく気はまったくなかったのですが(笑)
オフ会に行って「輝の嫁、どう?」といわれたのがそもそもの始まり。薦められ嫁はともかく、他にも子供は引き取るからさ〜と言われてふと見ると。そこには他の子に踏みつけられ、頭の上で飛び跳ねられて(それが宏だった(;^_^A )もがまんしているそのけなげさに一目ぼれ。
いやぁ・・・おとなしいこと。捕まえてもうんともすんとも言わないその子をなんとなく触ると・・・
そこには毛布そっちのけのまさのビロードのごとくの手触り。これでノックダウン(笑)一気に貰うことにしてしまいました。
白ワインの冷たい目が身にしみました・・とほほ。
にしてもずいぶんとおとなしいです。回し車は大好きで宏と取り合いはしますけど最後は負け続けています。回しだすと宏が乗ろうとするとふっとばす勢いですが。
しかも人間と宏にはまったく問題ないのに輝がソバによると「ぎゃーーーー」とばかりに逃げ回る。
ああ・・・子供はいつ頃に・・・(泣)
そんな藍でしたが年末あたりから体重が少し減っていたので心配していました。食欲はあった上にもともと小柄だったのでそんなに大きくは心配しておりませんでした。
しかし、1月3日の早朝にえさをやりに行ったところ・・・
同居している宏が入れたはずないような何か食べていることに気がつき、よく見ると・・・藍でした(T▽T)ダァー
2日の昼間に亡くなり、腐りかけてきたので宏が本能から食べてしまったと思います。
原因を突き止める間もなく姿がほぼ無くなってしまったのですがなんらかの病死と思います。
とりあえず同居ハムの場合は片一方が亡くなったら即取り出さないとえらいものを見てしまうという教訓になりました・・
61_3_1.jpg
61_2_1.jpg
61_1_1.jpg
NiconicoPHP