HOME >>  TOP >>  ◆10.望(ぼう) 
|| admin ||
◆34.黍(きび) (2)
◆33.粟(あわ) (5)
◆32.綿(めん) (7)
◆31.麦(むぎ) (3)
◆30.柑(かん) (2)
◆29.葉(よう) (2)
◆28.米(まい) (2)
◆27.炭(たん) (1)
◆26.時(とき) (1)
◆25.静(しず) (1)
◆24.練(れん) (2)
◆23.豆(まめ) (1)
◆22.蜜(みつ) (2)
◆21.餡(あん) (2)
◆20.旻(みん) (1)
◆19.蒼(そう) (1)
◆17.宏(ひろ) (2)
◆16.藍(あい) (3)
◆16.陸(りく) (2)
◆15.輝(てる) (2)
◆14.夢(むう) (10)
◆13.凪(なぎ) (3)
◆12.流(りゅう) (1)
◆11.海(かい) (8)
◆10.望(ぼう) (5) >>
◆09.滉(こう) (10)
◆08.玲(れい) (3)
◆07.風(ふう) (9)
◆06.鈴(りん) (3)
◆05.天(てん) (7)
◇04.星(せい) (3)
◇03.明(めい) (9)
◇02.空(くう) (3)
◇01.光(ぴか) (3)

◆10.望(ぼう)
種類:キャンベルハムスター
毛色:ブルーフォーン♂
出身:Celica様ブリーディング個体
誕生日:2002年5月(推定)
来訪日:2002年12月8日
☆:2004年2月14日
死因:病死(飼い主の予測ですが糖尿病かと・・・)
性格:ぼへらっち(爆)
コメント:2002/9月にCelica様のおうちに遊びに行ったときにあまりのぼへぶりにすっかりとりこになりまして(笑)お迎えすることに決めました。
といってもすぐにお迎えできる環境ではなかったので少し待ってと言って12月まで待っていただきました。
どこに言っても誰からもあまりのぼへら〜ぶりについた仮称は「ぼへらっち」。あまりに長いこと呼ばれていたので今でのそう呼ばれると自分で寄ってきます(笑)。名前の「望」も『ぼーーー』っとしているので。
ハムに似合わぬ落ち着きぶり。子ハム時代には同居ハムに踏みつけられても根性で寝ていたうえに猫つかみされても「もうどにでもして〜」の格好が最高です。
久々の男の子なのでうれしくって舞い上がっております。
そんなぼへらっちだった望ですが2月に入って歯が欠けていることが判明。2/7に病院に連れて行きましたがその後食欲が減り、一気に7グラムも体重が減ったこともあり、色々と手を尽くしましたが14日の未明から下痢を起こし、残念ながら手当ての甲斐なく亡くなりました。あまりのぼへぶりに獣医の先生にまでおとなしいと言わしめた子でした。最後まで大好物の豆腐をかじって亡くなっていました・・・
54_5_1.jpg
54_4_1.jpg
54_3_1.jpg
54_2_1.jpg
54_1_1.jpg
NiconicoPHP